fc2ブログ

MFC (Mountain Fes Camp) 2012-2014

Outdoor Life / Mountain Fes Camp Trekking Hiking Music Gear Fashion Photograph

Category: Mountain   Tags: 百名山  登山  槍ヶ岳    

槍ヶ岳

1270008_523727587704546_580262726_o.jpg

百名山10座目の記念に憧れだった槍ヶ岳へ! 3,180m  知人の槍ツアーに同行させてもらいました~
台風が来てたので予定を変更して、初日に山頂までアタック! 天気が少し悪かったけど、さすが槍様は最高でございました♪


今回の槍ルート

新穂高温泉駅(1117m) → 小鍋谷ゲート → 穂高平小屋(1320m) → 白出小屋(1542m) → 滝谷避難小屋(1750m) → 藤木レリーフ → 槍平小屋(1985m) → 飛騨沢千丈乗越分岐(2550m) → 飛騨乗越(3010m) → 槍ヶ岳山荘(3080m) → 槍ヶ岳(3180m) → 槍ヶ岳山荘(3080m) → 千丈乗越(2720m) → 樅沢岳(2755m) → 双六小屋(2550m) → 双六岳巻道分岐(2660m) → 双六岳中道分岐(2676m) → 双六岳(2860m) → 双六岳中道分岐(2676m) → 双六岳巻道分岐(2660m) → 双六小屋(2550m) → くろゆりベンチ(2600m) → 花見平(2600m) → 弓折乗越(2560m) → 鏡平山荘(2300m) → 鏡池(2285m) → シシウドヶ原(2090m) → イタドリが原(1916m) → 秩父沢出合(1720m) → 小池新道入口(1470m) → わさび平小屋(1400m) → 笠新道登山口(1360m) → 中崎橋 → お助け風穴(1257m) → 新穂高温泉駅(1117m)


902569_528349143909057_2015709557_o.jpg
新穂高温泉から槍平小屋を経て笠ヶ岳が見えてきた~ 天気も快晴に♪

1291604_528347247242580_791846454_o.jpg
しかし、3000m突破すると、いきなりガスってきた... グハァ~

1276953_528347427242562_1381693528_o.jpg
約9時間やっと槍ヶ岳山荘についた~ しんどw

1274343_528347360575902_1746899100_o.jpg
日本のマッターホルン! 人があふれてますw

1268736_528349777242327_980161781_o.jpg
翌日に山頂から御来光を見る予定だったが、台風が近づいてきてたので初日に山頂までアタック!! 渋滞っすw

135341_528349727242332_838330185_o.jpg
梯子がおもろい!

1276351_528349820575656_1169010059_o.jpg
梯子だらけw

1264433_528349993908972_2116563167_o.jpg
最後の梯子!

1271720_523727584371213_2062803785_o.jpg
キター☆ 槍ヶ岳 3,180m 登頂!

1273013_523727627704542_2140105271_o.jpg
槍ヶ岳山頂は少しガスっており残念

1271151_528346667242638_902318898_o.jpg
帰りは、西鎌尾根 千丈沢乗越へ 途中で現れた雲海 竹田城ばりに綺麗!

1278402_189822357866618_293652983_nk.jpg
最後は鏡平山荘の池で見る逆さ槍! 天気が悪く風もあって槍様が綺麗に写ってないけどw

2日間かなり歩いてめっちゃ疲れた! でも最高でした~♪ ありがとう槍!



スポンサーサイト



Newer EntryGOOUT CAMP vol.9

Older Entry鎌ヶ岳 御在所岳

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
> < 03